410 410 Bloggerで関連コンテンツを利用できるようになったけど | 初心者のためのOffice講座-SupportingBlog2 Yoshiko Hamamoto

Bloggerで関連コンテンツを利用できるようになったけど

Bloggerから「Adsense ネイティブ広告のご紹介」というメールが届きました。内容的には、何やら新しい広告が増えたというような内容でした。(2017/07/06 )
「Adsense ネイティブ広告には、インフィード広告、記事内広告、関連コンテンツユニットの3種類のタイプがあり…」

メールを読んだときは、「へ~っ」そうなんだという感じでしかなかったのですが、Adsenseの画面を開いて、
「設定」-「自分のサイト」-「コンテンツが一致」のところを見ると、何やら増えてる?

これまでは、1つのサイト(https://hamachan.info)しか表示されてなかったのです。
でも、確かに「blogspot」の文字が。(゚д゚)!

関連コンテンツが許可

関連コンテンツは、要件を満たしているサイトのみ貼れるということは周知のことと思いますが、これまで、私は関連コンテンツは無料ブログには許可されないと思っていたのです。
無料ブログから独自ドメインへ移行したら「関連コンテンツ」が許可されたという話は聞いたことがありましたが。

他に、このBloggerよりアクセス数も記事数も多いブログを持っていますが、そのブログは要件を満たしていないようです。Bloggerだから許可されたのでしょうか。

良く分かりませんが、ネイティブ広告「インフィード広告」と「記事内広告」が追加されたと同時に、Bloggerにも関連コンテンツが許可されたのは間違いないと思います。 その前に、許可されていたかどうかは?案内メールは来ていないですし、頻繁にアドセンスの設定画面を見ているわけではないので、絶対とは言えませんが。


関連コンテンツも当初は、コードを貼るだけだったのに、今はスタイルなどをカスタマイズできるようになってるんですね。

関連コンテンツをさっそく掲載しました。
が、が、私以外のBlogspot.jpの記事も表示されています。ええーーーっ!!
うーん、Bloggerでは、そういうものなんでしょうか?


でも、関連コンテンツからも収益は、発生しているようですから、しばらくこのまま様子をみることにします。

独自ドメインへ

2018/05/14 独自ドメインへ移行しました。これで、関連コンテンツには、自分のページしか表示されなくなりました。

Bloggerの独自ドメイン移行はGoogle Domainsだと超簡単 | 初心者のためのOffice講座-SupportingBlog2 
 

サイトマップについて

Bloggerは、1年ほど前にhttpsへリダイレクトしました。

ブログで HTTPS リダイレクトをオンにする - Blogger ヘルプ


Search Consoleでサイトマップを登録しても、httpsリダイレクト後 ず~~っと、「インデックスに登録済み」の件数がまったく増えてなかったのです。が、6月初め頃から、突然 登録済み件数がどんどん増えていきました。ちょうどリダイレクトをして1年ぐらい経っています。そんなものなんでしょうか?

Bloggerは、時々 記事の修正はしていますが、新規記事はあまり書いていないので サイトマップの件も突然の変化に驚いてしまいました。
わからないことばかりです。