
Office2013共通
ポップヒントが邪魔
WordやExcelで操作をしていると、コマンドボタンをポイントした時にポップヒントが表示されますが、このポップヒントが邪魔だと感じる方もいらっしゃるようです。 Office2013では、以前よりヒントの内容も充実しているので、その分 ポップヒントも大きくなって操作の邪魔にな...



Office2013共通
図形の変更
昔からある機能ですが、あまり知られていないようなので、紹介します。 Word、Excel、PowerPointで図形を挿入します。挿入した後、その図形を変更しなければならないということもありますね。 そういう場合、挿入済みを図形を削除して、再度 図形を挿入する必要は...



Office2013共通
クリップアート終了の波紋
クリップアート終了の波紋は、大きいなぁと思います。 職場では、プレゼン資料作成時などクリップアートを多く使ってきました。 クリップアート終了後、著作権のチェックなど、どうやるんだろうとおもっていたのですが、しっかり社内ポータルに明記されていました。 社内標準は、今 Of...



Office2013共通
プロダクトキーの入力
Office2013に限ったことではないのですが、Officeをインストールしてもプロダクトキーを入力しないままでいると、Officeを起動するたびにプロダクトキーを求められると思うのですが、その時 なぜかうまく認証されないということがあるようです。 そういう場合は、コントロ...



Office2013共通
クリップアートが終了
Word2013の「挿入」タブにある「オンライン画像」をクリックすると 下のように「Bing イメージ検索」のみが表示されます。 なんと、クリップアートは終了してしまったんですね! クリップ アートの提供を終了し、Bing イメージ検索に移行 - Offic...



Office2013共通
Office2013のポップヒントに注目
Office2013を操作していると、時々 ポップヒントの内容を読んで、思わずにっこりしてしまいます。 ポップヒントなんて、スルーしてしまう方が多いと思うのですが、Office2013では、ぜひぜひマウスでコマンドをポイント(マウスを合わせる)して、ポップヒントを読んでほしい...



Office2013共通
スクリーンショットがまっ黒
Office2010からの機能ですが、「挿入」タブに「スクリーンショット」という機能があります。 時々、Webページをスクリーンショットを使って、画面を貼り付けようとすると、下の画像のように「使用できるウィンドウ」にまっ黒な画面が表示されることがあります。もちろん、そのまま操...



Office2013共通
Office2013 SP1
2月には公開されていたんですね。 今日、Office2013 SP1をWindows Updateからインストールしました。 マイクロソフト公式ダウンロード センターからもダウンロードできます。 Microsoft Office 2013 (KB2817430) 32...



Office2013共通
ポップヒントの進化
Office2013では、ポップヒントがかなり進化していると思います。 Excel2010 の「印刷の向き」ボタンをポイントしたところです。 これって、コマンド名は「印刷の向き」ですが、ポップヒントでは「ページの向き」なんですよね。Excel2007も同じです。Wordも同...



Excel 2013 Office2013共通
Office用アプリ
Office2013では、Office用アプリを追加することで機能を拡張することができます。 Office用アプリの追加 Excelでは、カレンダーから日付を入力できるアプリを使用することができます。

